芝ログ!!ーヴァイスシュバルツのブログ

ヴァイスシュバルツの今日のカードについてあげていきます。20代のお兄さん、ごちうさで環境に抗いし者・・・

今日のカード 10/7 ワートリ編

 デッキに無限に入るやつですね〜。見るのは割と久々かも?

 

f:id:AKira2019:20211015145244p:plain

1.高速斬撃 黒江 双葉

 登場時にトップ2枚を削ってその中にcxがあればソウル+2と登場時に他にキャラがいれば4000になれる効果を持ってますね。

 レベル0の序盤はまだ山札の総数が多くダメージが通りやすいためそこに対してワンチャン高いソウルでダメージを押し込めるのは良さそうですね。

 また、他にキャラがいればパワーも乗るので、相手のキャラを倒しに行く場面でも強そうですね。

 シンプルな攻撃性能が高い1枚ですね〜。

 

f:id:AKira2019:20211015145552p:plainf:id:AKira2019:20211015145309p:plain

2.任務の遂行 木虎 藍

 思い出置き場の「ワイヤートリガー『スパイダー』の数分パワーが上がる効果と、アンコールを持ってますね。

 最大値まで行けば往復で15500までパワーが伸びるので1コストにしてはかなりの高パワーになりますね。そこまで行かなくても2枚使っていれば十分なパワーは出てますね。

 また、「ワイヤートリガー『スパイダー』もかなり優秀なイベントなので、それを採用するついでに入ってる場合もありますね。

 色々出来そうな1枚ですね〜。

 

f:id:AKira2019:20211015145323p:plain

3.戦闘狂 米屋 陽介

 バトル中に相手の助太刀を封じる効果と、レベル2にアタックする時にパワーが大幅に上がる効果を持ってますね。

 助太刀を使わせないので、相手を確実に倒しに行くことが出来ますね。2帯に対してかなり高パワーになれるのでスタンバイ系のデッキに対してアンチカードになりますね。

 2帯でパワーは高いがアンコールがないキャラをアタッカーに据えてるデッキも割とあるので、そこを上手くついていきたいですね〜

 

f:id:AKira2019:20211015145351p:plain

4.攻撃の妨害 コスケロ

 起動効果を使った際に全体に2000パンプと、フロントアタックされた際に手札2枚を切るとパワーを3000下げられる効果を持ってますね。

 起動効果に反応して自身を含めた味方全体のパワーが上がるので影響範囲はかなり広いですね。

 また、逆に相手のパワーを下げることもできるので助太刀を絡めるとかなり舞台は硬くなりますね〜。

 助太刀は起動効果なので、相手ターン中に一度の助太刀で全員のパワーが上がるのはなかなか面白いですね。

 スタンバイ等から出して圧をかけられると良さそうですね〜。

 

f:id:AKira2019:20211015145445p:plain

5.トリオン兵の指揮 レギンデッツ

 トリガーチェックでトレジャーアイコンがめくれた際に手札を切るとクロックのカードを回収する効果と、起動効果で自身をレストしてキャラ1体に2000パンプを付与した後に、そのキャラと同名のキャラ全てに2000パンプを付与しますね。

 クロックからの回収はキャラの指定がないので、イベントなども回収できるのがかなり偉いですね。

 また、同名キャラへのパンプは後述のアイドラとの相性が良く、デッキ内に同じ名前のキャラを多く入れられるデッキでは活躍が期待できそうですね。

 なかなか面白そうな1枚ですね〜。

 

f:id:AKira2019:20211015145404p:plain

6.完全並列同時思考 ヨミ

 手札のキャラを控え室に置き、このキャラ自体を控え室に置くことで、舞台の「連携するトリオン兵 アイドラ」を最大2体まで選び、その時選んだキャラの数分トップを見て、その中のカードを選んだアイドラの下にマーカーとして入れる効果と、集中でめくった中にアイドラがいれば控え回収を行う効果を持ってますね。

 簡単に言うと自身を控え室に置くことで最大2体までのアイドラの下にマーカーを仕込むことができるという効果ですね。

 アイドラがマーカーの数分パワーが上がる効果なので、能動的にマーカーを増やせるのはなかなか面白い気がしますね。

 また、集中がcxを捲らなくても高確率で回収が行える仕様になってるので、手札が減りづらいのがありがたいですね。

 アイドラが入るデッキなら積極的に採用したい1枚ですね〜。

 

f:id:AKira2019:20211015145501p:plain

7.連携するトリオン兵 アイドラ

 デッキに無限に入る効果と、マーカーの数×1500パワーが上がる効果と、登場時に控え室の自身を3枚までマーカーに入れることが出来ますね。

 自身の効果のみでは最大で6500までの火力ですが「完全並列同時思考 ヨミ」の効果を使えばさらに2枚マーカーを増やせますね。

 マーカーのキャラは控え室に残らないので、リフレッシュが近いタイミングで効果を使えると山札の総枚数をぐっと減らしてキャンセル率を上げられますね。

 少し構築は難しくなりますが、独特なデッキが組めそうで面白いですね〜