芝ログ!!ーヴァイスシュバルツのブログ

ヴァイスシュバルツの今日のカードについてあげていきます。20代のお兄さん、ごちうさで環境に抗いし者・・・

今日のカード 10/16 転スラ編

f:id:AKira2019:20191019073154p:plain

1.戦いの後 リルム

 いわゆるオカ研(1コスト1クロックでキャラを手札に加える効果の俗称)ですね。序盤の動きを安定させつつ、サーチに手札コストを要求しないので、単純に枚数が+1される点がエライですね。さらに、意図的にダメージを受ける事で、自分の好きなタイミングでレベルアップ出来るので、先にレベル1のキャラを出す展開に持っていきやすいのも魅力です。

また、下の効果で序盤に無理やりダイレクトアタックを仕掛けてダメージ差で優位に立ったり、リバースした時に発動する能力をケアしたりなど、とにかく序盤での活躍に特化したカードですね。

 

f:id:AKira2019:20191019073217p:plain

f:id:AKira2019:20191019073245p:plain

f:id:AKira2019:20191115222754p:plain

2.継ぐ者 リルム&メグルモノ&捕食者 リルム

 登場時のルック効果で対応のcxを自力で持ってくる力があるのが、リーサル用の能力を持ってるキャラ的にはいいですね。

 アタック時の能力はリバースを取る必要もなく、コストを払えば運要素なしでバーンが飛ぶのでクセがなく使いやすいですね。

また、最後の効果で手札からレベル3のキャラを1コストで出せるので単純にストックを抑えつつ打点を出したい時などに使えますね。また、「捕食者 リルム」の方にはマーカーを入れる能力が自身に備わってますが、こちらには備わってないにもかかわらず、マーカーを移す手段がこちら側にあるので、何かこのカードにマーカーを入れて何かするカードが今後あるのでは? と色々想像させてくれる面白そうな1枚ですね。

 

f:id:AKira2019:20191019073321p:plain

3. 一族の姫 シュナ

 登場時のパワーマイナスで、相手を弱体化させてリバースを取りやすくしたり、場合によってはパワー500のキャラを0にして控えに送ったりもできるので、相手するデッキによってはかなり面倒なカードになり得ますね。

また、単レスト控え集中という使いやすい集中なので、かなり需要の集中しそうなカードですね。高いんだろうなぁ……

 

f:id:AKira2019:20191019073357p:plain

f:id:AKira2019:20191019073406p:plain
4.爆炎の支配者 シズ&伝説の英雄

 落下しつつ控え室のカードを回収してるので、よほどのことがない限りは何かしらのカードは拾えますね。狙ったカードを確定で取れるわけではないので、その辺は回収できるカードで組み立てていきましょう。一応リバースを取る必要はないのですが、パワーが上がってキャラを倒しやすくはなるので悪くないですね。

 正直このカードはどちらかというと前述の「継ぐ者 リルム」の条件達成のためのカードという側面の方が強いと思います。思い出に行くのは運が絡むとは言えノーコストで確率も高いので、コンボで使った後もちゃんと仕事のあるカードですね。

 ただ自身の能力と噛み合っているとは言えcxを引かなかった場合はかなりパワーが低いので、思い出に送るだけの目的で適当に投げるだけだと弱いカードになりがちなので、ほかに手札を作れる選択肢を用意する必要はあるかもしれません。

 

f:id:AKira2019:20191019073545p:plain

5.静かなる怒り ソウエイ

 cx回収効果は「継ぐ者 リルム」と相性がよく、島風改(他のキャラ1体に他×500上昇を付与する効果の略称)効果は「捕食者 リルム」と相性がいいので、セットでの使用が想定されたデザインになってると思います。

また、cxの回収は名前固定ではないので、今後出てくる様々なレベル3のcxコンボとも相性がいいので、転スラ的によく見かけるカードになるかも知れません。

 

f:id:AKira2019:20191019073615p:plain

6.中身は子供? ミリム

 光景(相手のストックを全て控え室に置いて、同じ枚数相手の山の上からストックに置かせる効果の略称)に0相打ちが付きましたね。かなりいい組み合わせだと思います。

 序盤は相討ちを使って相手のレベル0を弾いて、後半は光景を使って相手の山札のcxの密度を下げるという、序盤と終盤で2つの活躍が期待できるカードです。役割が多いので、これも人気カードになりそうですね。