色の制約の分強力なカードですね!
1.つかまえたぁ… ギルティ
レベル置き場に赤と青と黄色のカードがあればプレイできて色無視する能力と、登場時に相手のキャラを1体手札に戻し、手札を切るとさらにもう1体手札に戻せますね。さらに永続効果でリバースを取った時に3コストを払うとそのキャラをクロックに置けますね。
クロックに置く効果は相手ターン中でも使えるので、パワーラインが高いことも相まってクロックに置かせる効果を何度も狙えそうですね。
バウンス効果で相手の応援系のキャラを倒したりもできるので、タイミングによってはかなり刺さるキャラですね。
使用難易度が高いのはネックですが、単体で役に立つシーンは多そうなキャラですね。
2.偉大なる脱出 クエンシー
レベル置き場に黄色と赤と青のカードがないと手札から出せない効果と、登場時に1点回復して、舞台にキャラが4体いるならそのカードをストックに置けますね。重ねて登場時にデッキトップを公開してそれがレベル1以下ならストックに置けますね。
自身の効果をフルで支えればストック分は全て賄えるので、実質的なノーコストヒールになりますね。
使用条件は厳しめですが、パワーも高いのでなかなか悪くない1枚ですね。
3.スプリント フォルクラウン
舞台から控え室に置かれた時に手札を切ると4ルックしてレベル1以上のカードを手札に加えられますね。
レベルの参照なのでイベントも取れるのが便利でいいですね。
序盤から使っていけるので、序盤の山札の回転に不安のあるデッキになった時に役立ちそうな1枚ですね。
4.ムカつくでしょう? ノア
相手のターン中4500のレベル1になる効果と、登場時に他のキャラがいないと控え室に行く効果を持ってますね。
デメリット持ちですが、相手ターン中は高パワーかつレベルも上がるので相討ち系にも強いのが便利でいいですね。
自ターン中のパワーも3000と高めなので、なかなか悪くないですね。
最初の方に引けた時にかなり便利なキャラですね。
5.ドロシー:ノスタルジア
思い出に飛ばす効果を付与する助太刀ですね。
アタックの終わりなどに効果を使う系のキャラを封殺できる場合があるのでいいですね。環境によっては使うシーンがありそうな助太刀ですね。
6.死滅の刀 ハラン
他のキャラが2枚以上いれば11000の助太刀不可の効果を得ますね。
助太刀不可持ちなので、スタンバイなどから早出ししてもメタ助太刀などで倒されないのはいいですね。
相手のキャラを倒す際にも計算がしやすくなるので、使えるシーンは多そうな1枚ですね。
7.SAFE 50-50 エピネル
相手のキャラのアンコールコストを下げる効果と、相手を倒した時に控え室のキャラをマーカーに入れる効果と、マーカーの数×1500のパワーを得る効果を持ってますね。
相手のキャラを先に倒す必要があるのはネックですが、うまくいけばどんどんマーカーを貯めつつパワーを上げられるので面白いですね。
控え室のキャラをマーカーに置くので、圧縮が後々高まるのも便利なポイントですね。
8.ソニックチェイサー イザベル
登場時にデッキトップ2枚を控え室に置いてそれらの中にcxがあればレストする効果と、相手のアタックフェイズの始めにデッキトップを落としてそれがキャラなら移動できる効果を持ってますね。
デメリットがある分パワーが高いので、序盤に相手のキャラをちゃんと倒せる力がありますね。
自身も生き残りやすいので割と悪くないかもですね。
便利に使えそうなキャラですね。
9.ワード・オブ・キル シン
レベル置き場に赤と黄色と青のカードがないと手札から出せない効果と、全体1500パンプと、相手のドローフェイズの始めに5コストを払うと相手のスタンドしているキャラをレストしてソウル分のダメージを与えますね。
コストは重めですが、後列の相手の集中などのシステム系のキャラをレストしてダメージを飛ばせたりするので、タイミングによっては相手の動きを牽制できますね。
重ねて、レストにするので相手の前列にあえてキャラを残してダメージにした後にそのキャラの動きを止められるので、無駄がないのがいいですね。
スタンバイ等から出して色の制約を無視して使えると面白そうですね。