チョイスアイコンを参照する効果ですね!
1.ご賞味あれ♪ 千束
チョイスアイコンが置かれている時に自身にチョイスアイコンを付与する効果と、登場時に手札の「喫茶リコリコ経営の危機」か「どんなご注文も、おまかせあれ♪」を切ると 「喫茶リコリコ経営の危機」か「どんなご注文も、おまかせあれ♪」を回収できますね。
ノーコストで特定のcxの入れ替えを行えるので、特定のコンボのデッキでかなり役立ちますね。
自身にチョイスアイコンが着くので、トリガーした時にリターンが高いですね。
かなり独特なデッキになりそうですね。
2.ご賞味あれ♪ たきな
自分の「喫茶リコリコ たきな」の起動効果のコストの代わりに手札から切れる効果と、起動効果で自身を控え室に置くことでデッキから「敏腕経理 たきな」を出す効果と、同じく起動効果で自分のレベルが2以上の時に1コストと自身を控え室に置くと「喫茶リコリコ たきな」を控え室から出せますね。
効果なコストを肩代わりできるので、少ないストックなら効果を始動出来るので、かなり動きやすくなりますね。
重ねて、それ以外のタイミングで引き込んでも別のカードに変われるので腐りづらいですね。
「喫茶リコリコ たきな」を直接出せる効果もあるので、かなり至れり尽くせりな1枚ですね。
3.リコリスの使命 千束
手札から登場時に1コストと控え室のキャラを1枚クロックに置くことでデッキからレベル1以下のキャラを手札に加えますね。
控え室から選んでクロックに置けるので色の発生を助けてくれますね。
デッキからレベル1以下のキャラをなんでもサーチできるので、序盤のコンボをかなり助けてくれますね。
足回りとして優秀な1枚ですね。
4.トロピカルガール 千束
登場時に舞台が埋まっていれば1コストを払うと相手にストックを全て山札に戻させて同じ枚数をストックに置かせる効果を使える効果と、レベル3のキャラにアタックする時に高パワーになる効果を持ってますね。
相手のストックを崩す効果を持っているので、リーサルのタイミングでかなり役立ちますね。
レベル3のキャラを倒しやすい効果を持っているので、終盤のアタッカーとして出しても役割りは一応ありますね。
利便性はそれなりな1枚ですね。
5.リコリスの使命 たきな
中央にいるとソウル+1を得る効果と、登場時に手札を切るとデッキトップを公開してそれのレベル以下をキャラを控え室から回収できますね。
ソウル2に早期からなれるのでダメージを早めるのに有効ですね。
手札交換効果についてもデッキトップを見られるので、その後の動きの方針を立てやすいですね。
かなり利便性の高い1枚ですね。
6.トロピカルガール たきな
このキャラと「ファーストリコリス フキ」は合計で4枚しか入れられない効果と、自分のキャラがダイレクトアタックした時に相手の前列のキャラ1体のパワーを-1000する効果と、起動効果で自身をクロックに置くことで4ルックしてキャラを回収できますね。
実質的な再録カードですね。パワーダウンがダイレクト面が空いていればできるので、相手のキャラによってはそのまま控え室に置くことも出来ますね。
自身をクロックに置くことでルック効果を使えるので、手軽に山札を削って回転率を高められますね。
だいぶ便利なキャラですね。